2009年07月15日
7月14日(火)の調査
日時 : 7月14日(火) 15:45頃~18:30頃
場所 : Y
潮況 : 菜っ葉潮
餌 : 萌え~び
仕掛け : ライン:ナイロン3号、ハリス:2.0号、ハリ:速手チヌ4号、オモリ:3B
竿 : 夕凪2.7m
釣果 : シーバス1尾
アタリ : シーバスらしきアタリ数回
とある場所で萌え~びを採取し、Rの潮況を覗いて見ると赤潮の濁り。
『こりゃぁ~良い濁りだなぁ~、ここで粘れば1枚は出そうだなぁ』と思いつつも
Yの状況がきになるので、Rでは潮況を見ただけでYに直行。
まだ潮が低いので車中で昼寝をして、KWがお見えにならなそうな時間から
準備を開始。
通路を歩いていると、会長から入電。
なんと、わたすの車の後ろに停めてこちらに来られるとの事。
通路を歩きながら潮色を見てみるものの澄潮。
外側も菜っ葉潮、全くRとは潮況が違う。
先に第1ステージに到着し早速萌え~びを投入してみるものの何も茄子。
東よりの風がイラッ!!とする程度に強い。
程なく会長も到着し、第1ステージで暫し歓談。
時間も無いので第3ステージに上陸してみると、アミエビをシーバスが追掛け
ボイルしているのが見える。
『こりゃぁ萌え~びなら一発だな』と思いきや反応は鈍い。
『ん? なんでだ?』
その後ぼっくい付近に萌え~びを投入すると、アタリはあるものの乗らない。
風が強いのでオモリを重くしている為、恐らくシーバスが「グァヴァ」と口をあけて
エサを吸い込もうとしてもオモリが抵抗になってうまく吸い込めないのだろう。
潮も上がってきたので、ストラクチャを直撃しようとするものの上潮が激流で
エサを思ったように流せない。
萌え~びでさえアタリが渋いので戦意も薄れ始める。
会長にもアタリは無い様子。
何も無いまま時間だけが経過し日もかなり傾いてきた。
わたすは明朝も速いので先に帰宅させて頂きました。
会長、お疲れ様でした。
やっと梅雨も明け暑さも益々厳しくなり、人間のほうがギブアップしそうですが
これからに期待してわたすもガンバリマス!!
場所 : Y
潮況 : 菜っ葉潮
餌 : 萌え~び
仕掛け : ライン:ナイロン3号、ハリス:2.0号、ハリ:速手チヌ4号、オモリ:3B
竿 : 夕凪2.7m
釣果 : シーバス1尾
アタリ : シーバスらしきアタリ数回
とある場所で萌え~びを採取し、Rの潮況を覗いて見ると赤潮の濁り。
『こりゃぁ~良い濁りだなぁ~、ここで粘れば1枚は出そうだなぁ』と思いつつも
Yの状況がきになるので、Rでは潮況を見ただけでYに直行。
まだ潮が低いので車中で昼寝をして、KWがお見えにならなそうな時間から
準備を開始。
通路を歩いていると、会長から入電。
なんと、わたすの車の後ろに停めてこちらに来られるとの事。
通路を歩きながら潮色を見てみるものの澄潮。
外側も菜っ葉潮、全くRとは潮況が違う。
先に第1ステージに到着し早速萌え~びを投入してみるものの何も茄子。
東よりの風がイラッ!!とする程度に強い。
程なく会長も到着し、第1ステージで暫し歓談。
時間も無いので第3ステージに上陸してみると、アミエビをシーバスが追掛け
ボイルしているのが見える。
『こりゃぁ萌え~びなら一発だな』と思いきや反応は鈍い。
『ん? なんでだ?』
その後ぼっくい付近に萌え~びを投入すると、アタリはあるものの乗らない。
風が強いのでオモリを重くしている為、恐らくシーバスが「グァヴァ」と口をあけて
エサを吸い込もうとしてもオモリが抵抗になってうまく吸い込めないのだろう。
潮も上がってきたので、ストラクチャを直撃しようとするものの上潮が激流で
エサを思ったように流せない。
萌え~びでさえアタリが渋いので戦意も薄れ始める。
会長にもアタリは無い様子。
何も無いまま時間だけが経過し日もかなり傾いてきた。
わたすは明朝も速いので先に帰宅させて頂きました。
会長、お疲れ様でした。
やっと梅雨も明け暑さも益々厳しくなり、人間のほうがギブアップしそうですが
これからに期待してわたすもガンバリマス!!
Posted by 釣りバカけいぞう at 20:22│Comments(2)
│釣行日記
この記事へのコメント
けいぞうさんどうもです。
最近好調・・・と思いきや、まだまだ渋いようですね。
昼間はアミエビ、夜は夜光虫・・・釣りになりません(笑)
週末はOE釣行ですが、御一緒する方に釣ってもらいたいのですが
アミエビが気になるところです。
月曜(祭日)も釣行予定していて1日でダブルヘッダー釣行に
なりそうです。
8月23日だかにOEまた行きますので御一緒できるといいですね。
月曜は早朝から頑張ります。けいぞうさんも懲りずに頑張って下さい!
最近好調・・・と思いきや、まだまだ渋いようですね。
昼間はアミエビ、夜は夜光虫・・・釣りになりません(笑)
週末はOE釣行ですが、御一緒する方に釣ってもらいたいのですが
アミエビが気になるところです。
月曜(祭日)も釣行予定していて1日でダブルヘッダー釣行に
なりそうです。
8月23日だかにOEまた行きますので御一緒できるといいですね。
月曜は早朝から頑張ります。けいぞうさんも懲りずに頑張って下さい!
Posted by 釣O at 2009年07月16日 08:57
大王殿、まいど!!
Yも日並によりますねぇ~。
潮況も日々変化しますし、昨日良かったから今日も良いかというと
そうは問屋が卸してくれませんゎ。
19日は大ちゃんと遠征の予定ですよ。
8月23日ですか!
なんとか行けるように調整したいですねぇ。
行けそうなら連絡しますので、そのときはヨロシク!!
Yも日並によりますねぇ~。
潮況も日々変化しますし、昨日良かったから今日も良いかというと
そうは問屋が卸してくれませんゎ。
19日は大ちゃんと遠征の予定ですよ。
8月23日ですか!
なんとか行けるように調整したいですねぇ。
行けそうなら連絡しますので、そのときはヨロシク!!
Posted by 管理人 at 2009年07月16日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。