ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月06日

嬉しいプレゼント!

真冬の寒さが続いとりますねぇ。
まだまだ序の口、これから益々寒さが厳しくなってきますねぇ。雪

河岸も手足が痺れて痛くなるくらいメチャクチャ冷たくなります。雪
毎年手足の保温にあれやこれやと工夫をしています。

先日ワークマンに行ったらネオプレーンの手袋が1,000円しないで
売っていたので買って今日使ってみましたが、保温性抜群でした。

後は、足です。
河岸には-30度対応の長靴が売っているんですが保温性、耐久性
は抜群で、3シーズンは持ちます。
でも、価格は1万数千円と良い値段しますゎ。

昨年はJ屋で売っていた防寒ブーツを使ってみましたが、毎日仕事
で使っていると割れたり、靴底が磨り減って水が浸水したりで3ヶ月
持ちません。

今度-30度対応の長靴を購入予定ですが、資金を貯めてる最中で
それまでの間は普段使っている長靴で我慢我慢。

そしたら、今日次女から思いもよらぬプレゼントが・・・・・。
-30度長靴を買うまでの間ということで、安全防寒長靴と
いつも100均のネックウォーマーじゃなくて良いの使いなよと
ネックウォーマーをプレゼントしてくれました。ビックリ

娘の思いやりに涙がチョチョ切れる程嬉しかったですゎ。男の子エーン
ありがとね!!ハート

足ヌクヌクで仕事が出来ると思うと凄く気が楽になりますゎ。
大事に使わせてもらいます。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
謹賀新年 2010年 
虹
皆既日食
家族で片貝海岸!
かなり放っておいちゃいますたゎ
2008年 RFC忘年会
同じカテゴリー(雑記)の記事
 PC復活 (2014-09-24 18:38)
 謹賀新年 2010年  (2010-01-03 08:22)
 ご無沙汰しております (2009-12-14 17:21)
  (2009-07-27 19:23)
 皆既日食 (2009-07-22 18:14)
 家族で片貝海岸! (2009-06-11 19:29)

Posted by 釣りバカけいぞう at 21:12│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
ケイゾウさん、まいどです!

良い話やねぇ~!良い話やぁ~!
いつも100均のじゃなくて・・・良いの使いなよ!・・トホホ涙・・・。
親子の愛が感じられますよ~。
これでケイゾウさん、また釣果が伸びますね~。寒くないぞぉー!
私は、良いのから100均のネックウォーマーに変わったばかりです。
オーッさびぃ~よ・・!
Posted by RFC黒鯛良夫 at 2009年01月07日 15:33
解る解る・・その寒さ~
私達の方は田んぼの真ん中だから吹雪いたりしたらも~
最悪^^現状態で腰は痛いし寒いし大変ですよ(笑)
けど去年から新市場に変わったので屋根付きですが
我がままなモンで今度は風が冷たすぎですよ(笑)
Posted by 魚屋 at 2009年01月07日 19:00
■会長、まいどどうも~!!

 可愛い娘達もいずれは嫁に行くと思うと寂しい気持ちになりますゎ。
 きっと号泣しちゃうんだろうなぁ~(笑)

 昨日のニュースで日系ブラジル人の男性が家族と離れて単身日本
 に出稼ぎに来て、数ヶ月前に派遣契約を解除され、突然ホームレス
 生活になり、寒空の中鉄屑を集め、それで得た収入は全て家族の
 為に送金し自身はゴミとして廃棄された物を食べながら生活している
 人のことを紹介してました。
 正月に大事なお金を使って国際電話で家族と暫くぶりに会話をした
 時その男性は涙が止まりませんでした。

 子を思う親の気持ち、親を思う子の気持ち、これはどこの国でも同じ
 ですね。
 家族って本当に大切だとあらためて感じた今日この頃です。


■魚屋さん、どうもです!!

 あけましておめでとうございます。
 双方遠方でブログでしか会いすることは出来ませんが、今年も宜しく
 お願いします。

 魚屋さんの職場に比べれば、東京の寒さはまだまだ序の口かもしれ
 ませんね。 そちらは本当に寒いんでしょうねぇ~。
 ビックリしたのは、今まで屋根が無かったんですか?
 そりゃぁ~かなり辛かったでしょう。

 わたすら鮮魚を扱うものはいつでも濡れ手なので仕事中はグローブ
 とかは邪魔になって付けられませんからね。
 わたすがグローブを使うのは、セリ場での魚の引き取りと店へ魚を
 持って行くまでのターレーでの移動時だけですが、それだけでも随分
 楽ですゎ。
 素手では手が痺れてターレーの鉄ハンドルが握れなくなりますゎ。

 これからが冬本番ですがお互い身体に気を付けて頑張りましょう!!
Posted by 管理人 at 2009年01月07日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しいプレゼント!
    コメント(3)